【AI博覧会】8/27-28 東京国際フォーラムで開催!~AIで甦る、日本の底力!導入加速で社会・経済に新風を~

Seminar Image
東京都 2025年08月27日 無料

AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2025年8月27日(水)・28日(木)に「AI博覧会 Summer 2025」を開催します。

主催・共催

主催 株式会社アイスマイリー 後援 一般社団法人 日本ディープラーニング協会 一般社団法人 生成AI活用普及協会 一般社団法人 Generative AI Japan 一般社団法人 金融データ活用推進協会 一般社団法人 リテールAI研究会 一般社団法人 データサイエンティスト協会

セミナー詳細

AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年8月27日(水)・28日(木)に「AI博覧会 Summer 2025」を開催します。

2025年は大阪・関西万博が開催される、日本にとって象徴的な年です。1970年の万博が日本の高度経済成長期を象徴したように、今こそ再び技術と活力によって日本をよみがえらせる時期だと考えています。

その鍵となるのがAIです。少子高齢化や労働力不足など、現代日本が抱える課題に対し、AIは生産性向上や社会構造の変革をもたらす可能性を秘めています。

「AIで甦る、日本の底力!導入加速で社会・経済に新風を」というキャッチコピーには、AIを活用することで日本の持つ強みを再発見し、社会や経済に再び勢いを取り戻したいという想いを込めております。

そのような想いが込められた「AI博覧会」は、AI・人工知能に焦点を当てた最先端の展示会です。

本イベントでは、AIの社会実装に向けた最先端技術やサービスが一堂に集結し、企業のDX推進を加速させます。最新のAI製品や技術の展示を通じて、ビジネスの未来を拡大するための具体的な活用方法が学べます。

■■■AI博覧会 Summer 2025■■■
「AI博覧会 Summer 2025」は、AI・人工知能に焦点を当てた展示会であり、最新の技術やプロジェクト、業界のトレンドにフォーカスしています。日本国内のAI関連企業や専門家が集まり、展示、講演、デモンストレーション等が行われます。

来場者は最新のAI技術やサービスを直接体験することができる他、AI技術の導入に関する疑問や課題を解決するための情報交換の場としても機能します。

名称 AI博覧会 Summer 2025
会期 2025年8月27日(水)~8月28日(木)10:00~18:00(最終日は17:00まで)
会場 東京国際フォーラム ホールE
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
主催 株式会社アイスマイリー
後援
一般社団法人 日本ディープラーニング協会
一般社団法人 生成AI活用普及協会
一般社団法人 Generative AI Japan
一般社団法人 金融データ活用推進協会
一般社団法人 リテールAI研究会
一般社団法人 データサイエンティスト協会
想定来場者人数 約7,000名
出展社 100社 約200製品以上
カンファレンス数 約40講演以上
出展対象品目
AIエージェント、生成AI、LLM、RAG構築、ファインチューニング、マルチモーダルAI、ChatGPT連携、ライティング支援、画像生成AI、動画生成AI、議事録作成AI、画像認識、需要予測、アノテーション、AI-OCR、AI受託開発、ボイスボット、バーチャルヒューマン、エッジAI、データ分析、リスキリング、外観検査、顔認証 等

参加条件

特記事項/特典など

セミナー会場

場所:https://aismiley.co.jp/ai_news/aismiley-ai-hakurankai-summer-2025-release/

都道府県:東京都

セミナー詳細情報

セミナーID: 101102

募集期間: 2025年07月04日 ~ 2025年08月28日

開催日: 2025年08月27日

テーマ: 広告/広報/宣伝

受講対象: 全業種対象,全業種対象,全業種対象

募集人数: 1,000名

費用(税込): 無料

お申込はこちら