人前で話すドキドキから解放される!伝わる話し方メソッド
開催:モチベーション&コミュニケーションスクール
モチベーション&コミュニケーションスクール講師:山本 幸代(やまもと ゆきよ)
・国際コーチング連盟(ICF) ACC(アソシエイト・サーティファイド・コーチ)
・みなと神戸コーチングオフィス認定講師
・米国Wiley社認定DiSCトレーナー
・APAC(Asia Pacific Coaching Alliance)日本アンバサダー
○セミナー概要○
・人前で話すのが苦手…
・プレゼンやスピーチで緊張しやすい…
・緊張で言葉につることがある…
・人前で失敗したことがトラウマになっている…
そういったことで、お困りではありませんか?
人前で話すときに緊張してしまうのは、「話し方のセンスがないから」ではありません。
実は、人前で緊張せずに話せる人には、ある共通する話し方の技術があるのです。
本セミナーでは、伝わる話し方トレーナーから学ぶ実践的なメソッドを通じて、誰でも簡単にできる「緊張をコントロールする技術」を身につけていただきます。
具体的には、
・緊張を力に変える「意識の変え方」
・自信を持って話せる「姿勢」と「表情」
・本番直前でもリラックスできる「呼吸法」
など、心理学やコーチングに基づいた話し方の技術を惜しみなくお伝えします。
「人前で話すのが怖い…」から「話すのが楽しい!」へ。
90分のセミナー後、自分でも驚くような変化があなたを待っているはずです!
ぜひ、あなたのエントリーを心よりお待ちしております。
○セミナー内容○
◆レジュメ1:人前で60分話しても緊張しない「話し方メソッド」
1)「緊張のメカニズム」を知るだけで心が軽くなる
2)プレッシャーを力に変える「緊張」と「緊張感」の違いとは?
◆レジュメ2:緊張をほぐす「身体的テクニック」
1)姿勢と表情でリラックスをつくりだす
2)本番直前にも効く!心を整える「呼吸法」
◆レジュメ3:スムーズに話せる「伝わる話し方」
1)自分の考えがスッと伝わる「話の流れ」
2)声の出し方を変えるだけで印象が激変
◆レジュメ4:安心感を生む「コミュニケーションスタイル」
1)コミュニケーションの傾向と対策
2)相手のことがイメージできる話し方
◆レジュメ5:あがり症を克服した明るい未来
1)自信を持って発言できる自分に出会える
2)日常に取り入れる再現性の高いセルフトレーニング
本を読んでも、動画を見ても、なかなか「自分のケースはどうしたらいいの?」に答えてくれるものはありません。
本セミナーでは、受講生の状況を確認しながら、的確にアドバイスをしていきますので、ご自身の課題がきっと明確になります。
ぜひこの機会に、人前で自信をもって発表したり、リラックスしてスピーチしたりすることで、いつでも自分らしく話せる「話し方スキル」を手に入れていきましょう!
○期待できる効果○
1:人前で堂々と話せるようになる
2:緊張に振り回されることがなくなる
3:緊張で頭が真っ白になることがなくなる
4:どんな場面でも自信を持って話せるようになる
5:いつでもリラックスできるコツが身につく
1:人前に立つと緊張で声や手が震えてしまう方
2:プレゼンやスピーチになるといつも自信がなくなってしまう方
3:言いたいことがあるのにうまく言葉にできない方
4:あがり症を克服したいけどどうすればいいか分からない方
5:過去に人前で失敗した経験がトラウマになっている方
場所:小林エステイト1F(セミナールーム)※2階建ての茶色い建物の1Fです。
都道府県:神奈川県
セミナーID: 101145
募集期間: 2025年07月07日 ~ 2025年08月08日
開催日: 2025年08月09日
テーマ: ビジネススキル/ビジネスマナー
受講対象: 技術系社員,事務系社員(人事/教育/総務/法務),営業系社員
募集人数: 8名
費用(税込): ¥3,000